【転職直後の目標】私が6ヶ月勤務することにこだわる3つの理由

6月も終わりに近づき、もうすぐ7月ですね。
私は来月から新職場へと転職して、フルタイム勤務の会社員となります。

 

この数週間はもう不安で不安で、ブログ以外なにも手に付かなかったのですが、そろそろ覚悟を決めないといけないですね。ブログでもこのように不安ごとを整理したのですが、一つ一つの要素に対して対策を考えている最中でございます。

 

今の職場を今月いっぱいで退いて、来月から新しい職場で働くことになりました。本音を言うと、かなり不安です。ちなみに今回の転職はこんな感じです。 転職まであと約1週間。このタイミングで不安な点を端的に整理してみました。いろいろとピックアップ...
転職前に不安なことをつらつらと述べてみました。 - ケンタのサバイバル戦略

 

 

そんな中、すこし開き直ることができてきました。
有給消化のお休みも明日で最後なので、今の心境と目標を公開しようと思います。

 

転職直後はまず6ヶ月勤続することを目標とする。

今はこのような心境です。

 

 

 

「おいおい、大丈夫かよ!」という声も聞こえてきそうですが、現時点では新職場に対しての長期的なプランを描けないんですよね。

まだ実際に働いていないので、仕事内容や職場環境も把握できていないこともあります。
一方で、長期目標をがんばって設定してしまうと心理的プレッシャーがすごいのしかかるので、なるべく軽めの目標を立てることにしています。

そこで!

いま私の設定している勤続年数の目標期間はなんと6ヶ月

がんばって6ヶ月勤務したら、「よくやった」と自分を最大限に褒めてあげたいです。
6ヶ月経過した後になって、精神的につらすぎたらまた新しい方向に転換することも考慮に入れようと思います。

とにかく6ヶ月は頑張りたいです!

 

なぜ勤続目標を6ヶ月に設定したのか?

ところでなぜ「6ヶ月」という期間をしつこいほど目標としてかかげたのかというと次の3つを考えているからです。

 

(1)6ヶ月経過すると有給休暇が付与されるから。

労働基準法では、6ヶ月間継続勤務して全労働日数の8割以上出勤すると10日間の有給休暇が付与されることが規定されています。

参考:労働基準法|有給休暇の付与日数

 

なんとしてでもこの10日の有給休暇をゲットしたいのです
以前の職場では週休3日であったために、法定の有給休暇が7日しか付与されなかったので、やはり10日くらいの有給休暇は欲しいところです。

10日の有給休暇って1日1万円の日給として考えると10万円と同じ価値があるんですよね。つまり、特別賞与として10万円もらえると同じ効用があるのです。

どうせフルタイムで働くなら有給休暇をもらわないと損しますよね。

ハードルとしては8割以上を出勤しなければいけませんが、体調と時間管理をしっかり図って頑張って乗り越えたいと思います。

 

(2)雇用保険の基本手当がフルタイムになった分増額されるから。

原則的に失業保険は1年以上勤務しないと受給できませんが、連続勤務する必要はなく、通算で1年以上勤務していると受給できる仕組みになっています。

私は前の会社に1年11ヶ月勤務していたので、もしすぐに退職しても失業保険の受給資格は保証されています。

ただし、もらえる金額がポイントになってきます
ハローワークのサイトを見ると、このような説明が記載されています。

雇用保険で受給できる1日当たりの金額を「基本手当日額」といいます。
この「基本手当日額」は原則として離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金(つまり、賞与等は除きます。)の合計を180で割って算出した金額(これを「賃金日額」といいます。)のおよそ50~80%(60歳~64歳については45~80%)となっており、賃金の低い方ほど高い率となっています。

参考:ハローワークインターネットサービス

 

ここでいう「基本手当日額」の金額は退職直前の6ヶ月の賃金によって決定されるので、退職直前の半年間はなるべく給与が高いほうが失業保険も多くもらえることになるのです。

ただし、上記にあるようにこの「基本手当日額」は賃金日額の高さによってある程度調整されるので、賃金がダイレクトに失業保険の金額に反映されるわけではありません。

しかし、総合的にみて退職直前の半年間は賃金が高いほうが損はないでしょう。

 

私の場合、これまで週4日勤務でしたので、「基本手当日額」はその分低めでしたが、次の職場では週5日勤務のフルタイムですので若干賃金は上がります。

そのため、頑張って6ヶ月勤務できれば、比較的高い「基本手当日額」がゲットできるので、たとえ退職したとしてもセーフティネットとしての機能を期待できるのです。

 

 

(3)小さな成功から積み上げていきたいから。

これは精神論にもなりますが、いきなり「定年まで働き続ける!」という超ロングスパンの目標なんて今はかかげられません。

それよりも、目の前の小さな目標から片付けたほうが結果として大きな目標を達成すると思うのです。

 

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする」という有名な本がありますが、その中のこの部分が全てを物語っています。

 

心理学の研究によると、人間のモチベーションに対してもっとも効果的なのは「前に進んでいる」という感覚である。小さくても前進しているという手応えがあれば、未来の成功を信じられる。(中略)

最初から高望みをして途中で挫折したら、何も残らない。少しずつでもいいから結果を出し、地道な成功を積み重ねたほうがずっと生産的だ。成功は次の成功を生み、やがてそれらは飛躍的な達成へとつながっていく。

 

たった「6ヶ月」という目標ですが、それでも達成できたら「小さな前進」になります。

そのような小さな成功を積み重ねていくこと。

これこそが今の私にとって必要なプロセスになるのだと信じています。

 

まとめ:転職直後はまずは6ヶ月勤務の目標を。

ということで、転職前の不安を脱却するためにまずは6ヶ月を目標に勤務できるように頑張ります。

転職直後はいろいろと慣れないことが多いと思いますが、
とにかく目標は小さく分けてベイビーステップを踏んでいくのがベターですね。

 

参考記事:私が実際に利用している障がい者転職エージェント5選【おすすめ順】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です