ケンタのサバイバル戦略

チャレンジャーが生き抜く戦略をお届けします。

フォローする

  • ケンタのプロフィール
  • ブログ論
  • 宅建士合格プロジェクト
  • 働き方
  • 資産形成
  • お問い合わせ

【転職直後の目標】私が6ヶ月勤務することにこだわる3つの理由

2018/6/28 うつで知っておきたい社会保障制度, 働き方

6月も終わりに近づき、もうすぐ7月ですね。 私は来月から新職場へと転職して、フルタイム勤務の会社員となります。 この数週間は...

記事を読む

イオンだけではない!WAONポイントのメリットをひたすら挙げてみた!

2018/6/27 資産形成

私はかなりアナログ派でして、これまであまり電子マネーを利用したことがありませんでした。ましてや仮想通過なんて怖くて手が出せない!相当なアナロ...

記事を読む

もはや有名になりたいなんて思わない。

2018/6/26 ブログ論, 働き方

昨日が会社の最終出社日。 今までお世話になった皆さんに挨拶をして、お別れを告げました。 今日が最終出社日です。 昼休みにホームスタ...

記事を読む

簡単に会社を辞めてはいけないのに、転職したのはなぜか?

2018/6/23 働き方

先日、このような記事を投稿しましたところ、いろいろな反応をいただきました。 何度かお伝えしていますが、今月末で現在の会...

記事を読む

転職前に不安なことをつらつらと述べてみました。

2018/6/21 働き方

今の職場を今月いっぱいで退いて、来月から新しい職場で働くことになりました。 本音を言うと、かなり不安です。 ⬇ちなみに...

記事を読む

渋谷で最強のカフェがモリバコーヒーである5つの理由。

2018/6/20 カフェ巡り

私は今まで日本全国のスターバックスを訪問してきましたが、こと東京に関していえば、スタバよりも素晴らしいカフェがたくさんあります。 もち...

記事を読む

障害年金のために代理で年金事務所へ行く人、委任状が要りますよ!

2018/6/15 うつで知っておきたい社会保障制度

最近、東京と兵庫県を行ったり来たりしているのですが、じつは父親が入院してしまって、身体障害者手帳を取得することになりそうなのです。 そ...

記事を読む

最高レベル!東京⇔大阪の高速バスは「グランシアファースト」の一列席がおすすめ!

2018/6/15 資産形成

今、実家の兵庫県にいるのですが、最近東京と大阪を往復する機会が多いので、移動術もまとめておきます。今回は高速バスについて述べてみましょう。 ...

記事を読む

なんと!新幹線の往復乗車券にはこんな途中下車のルールがあった。

2018/6/13 資産形成

前回、新幹線の往復乗車券の運賃についての豆知識を書きました。 東京大阪間を往復する際は、朝霧までの往復を買うと220円安くなるというト...

記事を読む

「なぜ朝霧まで?」東京から関西に行くときに知っておきたい往復乗車券の基本。

2018/6/11 資産形成

今まで何度もJRで新幹線を利用したことがあるのですが、往復することが事前に分かっている場合は往復乗車券を購入するようにしています。 しかし...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 2021年1月にFP1級を受験した体験記と3つの反省点
  • 2021年の抱負は「餓死する覚悟で餓死しない」
  • 40代が20代に勝てる最大の武器。
  • SNS断ちをして3週間がたって見えてきた世界
  • 私が「デジタルリセット」を決意した理由

人気の投稿とページ

  • 誰も語らない!精神障がい者雇用で働く5つのデメリットとは?
    誰も語らない!精神障がい者雇用で働く5つのデメリットとは?
  • 一橋大学と慶應義塾大学の決定的な違い。
    一橋大学と慶應義塾大学の決定的な違い。
  • 仕事中にうつ状態になり何も手につかなくなった時に読む文章
    仕事中にうつ状態になり何も手につかなくなった時に読む文章
  • 2020年1月にFP2級を受験した体験記。【予想より難しかった】
    2020年1月にFP2級を受験した体験記。【予想より難しかった】
  • 精神障がい者雇用で働くために必要な3つのこと。
    精神障がい者雇用で働くために必要な3つのこと。

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • FP3級/2級/1級
  • うつで知っておきたい社会保障制度
  • カフェ巡り
  • ブログ論
  • マイホーム購入プロジェクト
  • 健康改善プロジェクト
  • 働き方
  • 副業
  • 宅建士合格プロジェクト
  • 書評
  • 海外移住計画
  • 生活戦略
  • 脱社畜
  • 自己紹介
  • 資産形成
  • 通勤戦略

ケンタのTwitter

Tweets by kentasakako

© 2018 ケンタのサバイバル戦略.